概要
ハチ北ライブカメラは、兵庫県美方郡香美町村岡区大笹に存在する、ライブカメラを紹介するサイトです。公共のカメラや、管内に設置されている公共性の高いカメラを選んでいます。
村岡地方やハチ北、大笹地区は、兵庫の「陸の孤島」とも言われている、雪の厳しい地域であり、冬の道路状況などをお伝えしては、スキーなどの観光へお役立て頂ければと、サイトを立ち上げました。カメラ映像を紹介することに特化し、ハチ北の観光を支えてまいります。
1時間に1回ずつ、各カメラを巡回、更新しております。元のカメラが故障中の際は、表示に不具合が出ることもあります。あらかじめ、ご了承下さい。うまく見えないときは、朝や昼などのリンクから、雰囲気をご覧頂けます。
リンク
- ハチ北観光協会
- ハチ北温泉湯治の郷
- ハチ北高原スキー場
- 道の駅村岡ファームガーデン
- 香美町村岡観光協会 - 道の駅村岡ファームガーデンに隣接する、観光案内所です。
むらおかライブカメラ・ハチ北クラスタ
- 主催: 但馬宣伝会議
各カメラの所感
さすが、スキー場に近づく度、雪の量は多くなります。和田山あたりは少なめでも、ループ橋を渡り、但馬トンネルを抜ける頃には、たっぷりと道路に雪があることも。
- ハチ北高原スキー場
野間クアッドあたりが見えます。時々、調子が悪いのか、全く見えなくなります。 - ハチ北高原スキー場、北壁
下から見上げています。吹雪で真っ白になるのもご愛嬌。不調なときもご愛嬌。 - ハチ北高原スキー場、CBカフェ
ファミリーゲレンデ付近。駐車場そばから、すぐのゲレンデが分かります。 - ハチ北温泉街・村中橋
駐車場の料金所を過ぎた後の道路状況です。料金所を過ぎて、1本目の橋になります。 - ハチ北温泉
駐車場の様子ほか、下は川が映り、除雪車が持ってきた雪が捨てられています。 - ハチ北温泉・ひさ家
玄関前。山麓ペアリフト下。奥に道路が見えていて、雪の具合も分かります。 - 道の駅ハチ北
9号線沿い。路面は温めているので、雪がほとんどない。休憩にぴったり。 - 国道9号、道の駅ハチ北前
上のカメラに近い。ハチ北から帰る車両が国道9号線に入る合流地点です。 - 国道9号、但馬TN北
ループ橋の後、すぐのトンネル。長い坂が続くものの、水が出ているところ。 - 国道9号、関宮ループ橋 - 切替有
ぐるっと回る、名物ループ橋です。水が流れているものの、案外滑ります。 - 北近畿豊岡自動車道、八鹿 - 切替有
ハチ北への出口となるIC。広いところがあるので、チェーン装備にも便利です。 - 北近畿豊岡自動車道、和田山 - 切替有
播但道との合流地点。雪は案外、生野よりも少なめ。新道路で混雑解消です。
※切替有のカメラは、時間帯によって、不規則に映す場所が変わります。